☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆
カテゴリ
TOP
楽しい学校生活
お知らせ
最新の更新
2学期終業式
児童集会 12.21
5年生 社会見学
4年生 車いす体験
児童朝会 12.18
大根の収穫
東門の塗装
美MOJI講座
6年生 租税教室
イングリッシュデー
6年生 調理実習
児童集会 12.7
加賀屋東小との交流会 6年
児童集会 11.30
あいさつ週間 ちょいボラ隊
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
作品展 その10
いきいき活動の作品は、粘土で作った「サボさんとなかまたち」でした。紙のカップに入るような小さな作品ですが、どの作品にも個性があり、一つずつじっくりとみているととても楽しい気持ちにさせてくれます。
作品展 その9
生涯学習ルームからは「書道」と「トールペイント」の出展がありました。色紙に書かれた文字は、学校での「習字」とは違い、柔らかさやリズムが感じられました。「トールペイント」は、壁飾りやひな人形など、丹念に彩色された作品が立ち並びました。
作品展 その8
6年生は「中央公会堂・多色版画」と「同窓会・未来の自分」でした。「中央公会堂」はその特徴であるレンガ造りの壁をていねいにかき、一つずつ色を変えて彩色しました。多色版画は、刷り上がった版画の裏側から絵の具で彩色し、多色版画に仕上げました。
「同窓会・未来の自分」は紙粘土で人物を作り、彩色しました。バラエティ豊かな「未来の自分」の姿が並びました。
作品展 その7
5年生は「加賀屋天満宮」と「沖縄の守り神『シーサー』」でした。「加賀屋天満宮」は写生に行った後、教室でスライドを見ながら下絵をかき、彩色しました。「沖縄の守り神」は、土粘土でシーサーを作り、目や尾などを彩色しました。表情豊かなシーサーが60体近く並んだ様子に心がなごみました。
作品展 その6
4年生は「落ち葉の国で」と「こんなかいじゅうがいたら」でした。「落ち葉の国で」は、校内で自分の気に入った落ち葉を拾ってきて、一枚ずつ丹念に描き彩色しました。「こんなかいじゅうがいたら」は、段ボールをそのまま使ったり、表面をはがして波形を生かしたりして個性豊かなかいじゅうができあがりました。
5 / 50 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:12
今年度:14999
総数:220574
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/23
天皇誕生日
12/25
11月3日代休
12/26
冬季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校評価
運営に関する計画(最終評価)
学校だより
学校だより 12月号
学校便り11月号
学校便り10月号
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト