環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

体育大会を振り返る〜伝説の招集〜

今年の体育大会の招集・誘導は、昨年とは違う形でするということに
少し不安がありました。
でも、各学年の女子体育委員、男子委員長が
一人一人責任をもって仕事をしてくれて、
ミスひとつすることなく新しい招集・誘導を
成功させることができました。
自分のなかでは、1年生が心配だったのですが、
当日は誰の助けもなしで役割を果たしてくれたので、
スムーズに進んで、良い形にもっていけたのかなと思いました。
この体育大会で新しい招集・誘導を創り出せて良かったです。

体育大会 3年学年演技10
体育大会 3年学年演技11

「生徒が作るホームページ」
作成 3年招集係チーフ
画像1 画像1 画像2 画像2

10月24日(火) 2年文化発表会リハーサル

画像1 画像1
本日、6限目と放課後の時間を使って、
2年生の文化発表会のリハーサルを行いました。

ブザーの音や照明のON・OFFに合わせて、
移動や発表を行わなければなりません。
限られた練習時間で、本番に向けての力をつけていきましょう。

10月23日(月) 後期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、朝の全校集会の後に認証式が行われました。
今日から後期が始まりました。
新しい生徒会役員・委員会生徒と共に
新たなスタートを切りましょう!

今日10月23日は霜降

台風が過ぎ去った此花中学校。

週明けの月曜日の朝、
いつもの光景がそこにありました。

各学級の「日常」を眺める花たちは、
それぞれの教室に戻りました。

画像1 画像1

体育大会を振り返る〜全力で得た感動〜

画像1 画像1
この体育大会で、ぼくは選手宣誓を任されました。
昨年の三年生の姿を見て、とてもすごいと思いました。
自分が代表して宣誓をすることで、
学年演技にもさらに全力で取り組めました。
学年演技では、仲間を信じることと協力することを学びました。
他では味わえない喜びと感動を得られた体育大会でした。

体育大会 3年学年演技8
体育大会 3年学年演技9

「生徒が作るホームページ」
作成 3年2組男子体育委員

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/23 <天皇誕生日>
12/25 第2学期終業式
12/26 冬季休業(〜1/8)