女子中学校対抗リレー 1
女子対抗リレーには、陸上部員と女子テニス部員の混成チームで出場しました。
1人200メートルの6人でのリレーです。リレーゾーンでの2走・3走へのバトンのつなぎです。 西淀川区 連合親善大運動会
11月12日(日)西淀中学校にて、西淀川区地域振興会主催の、第4回西淀川区連合親善大運動会が行われました。
小春日和の素晴らしいお天気のもと、西淀川区長さんをはじめ議員さん・小中学校の校長さんも来られていました。 トラックを各町会のテントがぐるりと囲んで、たくさんの地域住民の方が参加されてました。歌島中学校の生徒も、中学校対抗リレーだけでなく地域対抗リレー等地域の一員としてたくさん参加していました。 写真は開会式で西淀川区長さんのあいさつの場面と、ラジオ体操で歌島中学校生が体操をしている場面です。 朝陽を浴びた登校時の紅葉
ここ数日冷え込んできました。厳しかった夏が終り、やっと秋になったと思ったら、一気に秋を通り過ぎて冬に向かっているかのごとくです。
11月10日(金)の朝の正門前の交差点からの登校時の様子です。北之町公園の桜が、冷え込みとともに急に葉の色が変化し始めました。紅葉の時期がやってきましたね!!樹木の上のほうから変色し始め、赤色・黄色と緑色が同時に朝陽を浴びて輝いています。 寒暖の差が大きい時期です、体調管理に注意してください。 1年生「歯と口の健康づくり」 3
唾液(つば)の性質チェックする方法として、色の変化を利用して調べる検査薬(CATパフ)を見せていただきました。
また唾液をたくさん出すための、唾液マッサージのツボ3か所(耳下腺・舌下腺・顎下腺)の実演を通して学びました。 岡谷歯科校医さんからは、年老いてから後悔しないように、今から継続して歯磨きをするようにとお話がありました。 教室に帰ってからは「新大阪歯科衛生士専門学校」から歯ブラシのプレゼントがありました。歯科校医さん歯科衛生士さん、わかりやすく丁寧な指導ありがとうございました。 1年生「歯と口の健康づくり」 2
健康な歯を維持するためには、口の中を清潔に保つことと。歯の周りの歯垢、唾液の汚れがムシ歯発生に大きくかかわっており、きれいなサラサラな唾液を出すことと話されました。
口の中を清潔にするためには、細菌(プラーク)をきれいに取り除く必要があります。磨き残しを少なくする、歯磨きのポイントとしては次の3つがありました。 1.歯ブラシの持ち方は、鉛筆を持つように軽く持つ。 2.歯ブラシの毛先を、歯に直角にあてて小さく動かして磨く。 3.歯と歯の間を磨くときは、歯ブラシを立てて毛先で磨く。 ムシ歯と歯周病には、日頃の自己管理の必要性を学びました。 |