いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

アフリカ諸国が抱える問題

画像1 画像1 画像2 画像2
 7年生の社会の学習のようすです。地理の学習でアフリカ州を取り上げていました。アフリカ諸国が抱える問題についてデジタル教材を活用して、どのような歴史的背景があったのか理解を深めました。その後、どんな支援が必要なのかグループで考えていきました。

12月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日の給食は…
・鯖のみぞれがけ
・小松菜の炒め物
・味噌汁
・米飯
・牛乳
 鯖のみぞれがけは大根おろしにみりんと薄口しょうゆ、柚子果汁を加えて煮、おろしだれを作っています。鯖に軽く塩で下味をつけてからオーブンで蒸し焼きにし、おろしだれをかけて仕上げています。
 今日の掲示は「鯖はどれでしょうか?」です。鯖は切り身で見ることが多いので、少し難しかったようですが、みんなで楽しく考えてくれました。

薬の使い方講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日(木)、6年生が学校薬剤師の辻屋先生から「薬の使い方講座」を受けました。正しい飲み方をしないと、薬の効果が十分に発揮されないことも分かりました。
 また、喫煙の害についても丁寧に教えていただきました。この講座を受けて、自分の体を大切にするにはどうしたらよいか一人ひとりが考える良い機会となりました。

栄養バランスのよいお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8年生の家庭科の学習のようすです。お弁当の献立を考えていました。その際に、栄養素や調理法、彩りにも気を配り、バランスのとれたお弁当とはどんなものかグループで考えました。すべてに注意を払うのはすごく難しく、生徒たちもすごく悩んでいました。

逆上がり特訓中

画像1 画像1
 2年生の体育の学習のようすです。運動場でなわとびと鉄棒の学習をしています。写真は逆上がりの練習のようすです。腰にタオル巻くなど補助をしながら、逆上がりの練習に取り組んでいます。何度も何度も挑戦する姿は大変すばらしいです。早くできるようになってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31