手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

グループでリズム伴奏を考えよう!!

画像1 画像1
音楽では「いろんな木の実」の曲に合わせてグループでリズム伴奏を考えました!!
いろいろな楽器で合わせて演奏し、グループごとに発表する活動をしました。
グループごとのオリジナルのリズム伴奏ができました!!

調理実習しました

5年生になって初めて調理実習をしました。ゆで野菜を作ろうということで、ほうれん草・にんじん・じゃがいもをゆでました。ゆでる順番や野菜の切り方など、実際にしてみることで気づくことも多かったようです。班のみんなで協力できたようです。

「いつでもあの海は」

「いつでもあの海は」という歌を学習しました。とてもきれいな歌で、歌が大好きな5年生は何度も「うたいたい!!!」と言ってくれて、たくさん歌っています!!

習字の学習が始まりました!!

3年生になって初めての習字、とてもわくわくしながら取り組みました。筆づかいによって、いろんな太さの直線や曲線をかけることを生かし、かたつむりを描いてみたり、漢字の「一」を書いたりしました。

栄養指導

1年生は、2.3時間目に栄養指導を受けました。
給食室を探検しようということで、給食調理員さんの服装や給食室にある器具について勉強したり、実際にかき混ぜるへらを持ったりと、楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/25 終業式
淀中図書館開放 (13時〜16時)
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 年末休業
12/30 年末休業