季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

3年 男子体育

 グラウンドでのミニサッカーです。

 みんなが声を出し合い、戦っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のプール

 早朝から、凄まじい重機の音が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 2学期、最後の全校集会。

 今朝も体育館で実施しました。

 校長講話

 皆さん、おはようございます。12月も後半に入りました。世の中慌ただしい季節です。授業は今週でおしまい。来週は終業式となります。寒さが厳しくなりますので、風邪など体調管理をくれぐれもお願いします。

 只今、期末懇談会に入っていますが、2学期のまとめはしっかりできましたか。
 3年生は進路希望の決定。受験への道は、しっかり計画できているでしょうか。
 また、1・2年生は、この土日も部活動の大会で頑張ってくれました。早く3年の先輩に追い付けるよう努力してください。

 さて、前回は「朝の光」についてお話しました。今朝も太陽が輝いています。パワーをもらって頑張りましょう。

 今日は、「心に残る親切」についてお話します。
 君たちが生まれる前の1995年、平成7年。阪神淡路大震災が起こりました。
 6千人以上の死者が出る大災害。震源地の淡路島から、神戸・芦屋・西宮・尼崎・大阪市と大きな被害を受けました。この大正区も、液状化現象や信号機のストップ、火災などいろいろなことが起こりました。

 先日、その震源地である淡路島を研修で訪れました。野島断層の大きなズレが「北淡震災記念公園」として残っており見学しました。22年前の被災が、国の天然記念物として保存されている記念館でした。初めて訪れましたが、その悲惨さ・・・。自分の22年前を改めて思い出し、この教訓を生徒たちに伝えなければと強く思いました。

 現在は大きく復興した淡路島ですが、まわりの支援で見違えるようになり、山と海、温泉など豊かな自然を筆頭に、玉ねぎや牛肉、新鮮な魚介類など、観光客を引きつける魅力ある島へと変貌しています。
 そして、島民の心の中には、「地震で傷ついた島を、まわりが支援してくれた。今度はそのお礼に!」を合言葉として「淡路を訪れた観光客を、親切にもてなす。」という心意気があるそうです。

 そう言えば、泊めていただいた宿でも、お昼をいただいた料理店でも、記念館の係員さんも、皆さんそれは親切で、本当に有意義な時間を過ごすことができました。
 「また、淡路島に行きたいな!」と思わせる「もてなし」。きっと、震災から命を守ってもらった、復興への支援をいただいたという「恩返し」なのでしょう。

 人と人を結びつける親切。大正区も川と川に挟まれた「大正愛ランド」と呼ばれます。淡路島に習い、「心に残る親切」、人を支える愛を高めていけたらいいですね。

 この気持ちを持って、今年を振り返り、来年をスタートさせましょう。


 生徒会長より
  ・今週の予定
  ・つつじ荘交流会について

 生徒指導主事より
  ・部活動の昼食について
  ・大清掃、窓拭きの極意について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

 今朝は、ラグビー部が落葉の掃除をしてくれました。感謝!

 週の始め。みんな元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

祝! 50,000アクセス

 今年度の北中ホームページのアクセス数が、5万件を突破しました。

 皆様、本当にありがとうございます。

 これからも、生徒や学校、地域の輝きを、リアルタイムで発信していきたいと思います。

 引き続きのご支援をお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/25 終業式・学活
12/26 冬季休業開始

学校評価

行事予定