3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

校庭の木々の剪定を!年末にきれいに

 校庭では、大阪市の園芸班が樹木の剪定にきてくれていました。とてもきれいに刈っていただき、新年を迎える準備がととのいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最後の授業 その2

 2学期の最後の授業です。生徒たちは各教科で落ち着いて取り組んでいました。美術ではレタリングに取り組んでいました。体育でも身体をしっかり動かして頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の授業 その1

 今日は2学期最後の授業となりました。生徒たちは落ち着いて授業を受けていました。英語では、単語あてゲームで盛り上がっています。家庭科では販売方法と支払方法について学習していました。理科では血液の成分などをプリント学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食配膳をPTA見学!親子給食になり1年過ぎました

 PTA実行委員さんが給食の配膳の様子を見にこられました。いつもお世話になっている元気アップボランティアさんからも、いろいろとお話を聞かせていただきました。3学期には配膳支援をPTAで計画されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食!冬野菜ごろごろ大好きなカレーライス

 今日の献立は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーのサラダ、みかん、牛乳でした。カレーには冬野菜がごろごろ入っています。れんこんや大根などおいしいです。生徒たちもいつもよりごはんが大盛りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/25 終業式 三校合同巡視
12/26 冬季休業開始
12/29 12月29日〜1月3日 年末年始休業