創立70周年記念式典 第二部(2)
最後に、新編曲による校歌の披露がありました。これは創立70周年を記念して、吹奏楽用に編曲していただいたものです。
吹奏楽部の部長による「昭和中学校校歌」の成り立ちや作詞家、作曲家についての説明の後、素晴らしい校歌の演奏を聴かせてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 創立70周年記念式典 第二部(1)
式典の第二部は、本校吹奏楽部による記念演奏会です。
吹奏楽部員の司会進行により演奏会は進められ、素晴らしい 演奏に時間がたつのも忘れてしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立70周年記念式典 学校旗贈呈式
70周年を記念し、記念事業委員会より昭和中学校に新しい
学校旗が寄贈されました。 第一部終了後に贈呈式が行われ、記念事業委員長から学校長に 目録が贈られました。 また、寄贈に対し、大阪市より記念事業委員会に感謝状が授与 されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立70周年記念式典 第一部(3)
【式典第一部】
「PTA会長挨拶」 成田PTA会長より挨拶がありました。 「生徒代表『喜びのことば』」 前生徒会長から70周年の喜びとともに、これからの昭和中 の発展を誓うことばに頼もしさを感じました。 「校歌斉唱」 「閉式のことば」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立70周年記念式典 第一部(2)
【式典第一部】
「記念事業委員長挨拶」 臼井事業委員長より挨拶がありました。 「教育長祝辞」 大阪市教育委員会事務局 首席指導主事 山咲様より 教育長の祝辞をいただきました。 「来賓紹介」 多数のご来賓の方々にご臨席を賜りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|