【校長室だより】 10月30日の児童朝会より
「6年生の頑張っていることを紹介します。委員会活動やクラブ活動など、学校の中心となって活躍してくれています。困っている人には優しく声をかけたり、トイレ掃除やあいさつ運度にも頑張っています。また、自分たちの身だしなみにも気をつけるよう頑張っています。このように、6年生は学校の中心となって、みんなのお手本となるように頑張っています。」
と、6年生の頑張りを紹介しました。 「今週の水曜、木曜、6年生は修学旅行に行きます。いろいろなことで活躍している6年生が2日間学校にいません。1年生から5年生のみなさんは、6年生がいなくても、笑顔があふれる楽しい平野小学校にしてくださいね。5年生のみなさんは、6年生の代わりに学校の中心となって頑張ってください。」 と、6年生に頼ることなく、自分たちの力で2日間を過ごしてほしいことを伝えました。 普段は気づかないことですが、6年生が頑張ってくれていることで、年下の子どもたちは安心して学校生活を送れていることが多々ありますが、この2日間は、1年生から5年生のみんなで協力して活動してくれることでしょう。 米作り 〜稲刈り〜雨の日が続き、延期になっていた稲刈りを行うことができました。 一人二束ほど刈り、グループで束にしてテープでまとめました。 5年生の教室前の廊下に干し、あとは脱穀と精米です。 はたしてどれほどのお米が獲れたのでしょうか。 1年・遠足1年生は、長居公園へ遠足に行ってきました! 素晴らしい秋晴れで、暑いぐらいの行楽日和でした! 自然史博物館では恐竜の化石や、昆虫の標本を見学し、 その大きさや種類の豊富さに驚いていました! どんぐりや落ち葉拾いでは、面白い形や、きれいな色など、 それぞれの子どもたちが個性的な視点でたくさん どんぐりや落ち葉を見つけました! お弁当も、みんなで仲良く楽しく食べることができました! 【校長室だより】 1年生と遠足
1年生と長居公園に来ています!
植物園の噴水に「わぁー!」と歓声をあげていました。 荷物をおいて、子どもたちは博物館見学に出発しました! PTA教育講演会
10月21日(土)3時間目にPTA教育講演会がありました。
NIT情報技術推進ネットワーク株式会社の松尾由香里さんにおこしいただき、「スマホやタブレットの安全な使い方〜便利に使おうインターネット〜」と題し、SNSを利用する際の危険を教えてもらいました。 5・6年生も一緒に聞きましたが、個人情報を出すことで思わぬ危険につながることや画像をアップすることで自分が犯罪者にも被害者にもなりえることなどを知ることができました。 5・6年生退出後、保護者のみの講演会もありラインで不特定多数の人に情報が漏れないようにする設定の仕方など教えていただきました。 松尾さんからは、「使わせないのでなく、使う上での注意点をしっかり教えることが大事。ゲームや動画を見る側でなく、作る側の人に出会わせるのもいい。」というお話がありました。 スマホやタブレットの安全な使い方について、各ご家庭でもう一度話し合ってみてはいかがでしょうか。 |