今日の出欠状況
今日も新たなインフルエンザの報告は入っていません。
欠席者の状況も急激な増加は見られません。 このまま終息してくれることを祈るばかりです。 引き続き健康管理にはご留意ください。 (教頭) 水曜日の朝は「えほんばたけ」1 〜2年生〜
本校では、水曜日と金曜日の朝は「読書タイム」
保護者や地域の方々で結成するボランティアグループ『えほんばたけ』さんが各学年順番に読み聞かせを行ってくれています。 12月20日(水)、 今日は2年生の「読み聞かせ会」です。 読み聞かせには「理解力・想像力・集中力・言語能力」などの知性や能力だけでなく、コミュニケーションを通した精神的な安定や心の成長などの情緒面でも効果があるとされています。 豊かな経験を通して、子ども達の豊かな心が育まれることを期待しています。 (教務) 水曜日の朝は「えほんばたけ」2 〜2年生〜
今年のえほんばたけも 金曜日の4年生を残すのみとなりました。
えほんばたけのみなさん、 今年も1年、本当にありがとうございました。 (教務) 今朝の冷え込みそれでも6:50時点での校長室前の寒暖計は3.6度。 池の鯉も寒さを避け底でじっとしています。(写真では少しわかりにくいですが…) 冬休みまであと少し。インフルエンザの流行も最小限で収まってくれることを願っています。 (教頭) 薬は正しく飲みましょう 〜6年薬の教室〜今日の5時間目、 学校薬剤師の畑尻先生をお招きし、6年生対象の「薬の教室」を実施しました。 実際に、さまざま薬を持参していただき、薬の効用や正しい薬の服用方法を学びました。 ●薬を飲むときの7つの約束 1.毎日決まった時間に。 2.飲む量を守る。 3.最後まで飲み続ける。 4.他人に薬をもらわない。 5.他人に薬をあげない。 6.以前の薬は使わない。 7.薬はしっかりと保管する。 つい忘れてしまいがちな「正しい薬の服用方法」。私たち大人もしっかりと守らなければならないルールですね。 (学校長) |
|