11月29日 水曜日
本日は天気予報で言われていた通り雨模様です。
午前中はまだ、グランドでは1・2年生男子が「ハードル」を 3年生が「ソフトボール」を体育の授業で楽しそうに 取り組んでいました。 放課後には毎週水曜日に行われている「元気アップ学習会」が、 行われます。 明日は、3年生が「第4回実力テスト」です。今年度は全5回を予定 しております。生徒たちにとって自分たちの進路決定に大切な 資料となります。体調を整えて、明日は各自が持てる力を十二分に 発揮して頑張ってください。 歯と口の健康教室
本校、校医の先生にご来校いただき「歯と口の健康教室」を行い
ました。1年生の保健委員会が中心となり、生徒が司会を含めて 運営を行いました。校医先生には、お話の後、生徒たちからの質問に 丁寧にお答えいただくなど、歯と健康について詳しくお教え いただきました。本日も最後には、生徒の態度にお褒めの言葉を いただきました。 ありがとうございました。 1年生のみなさん、歯をいつまでも大切にしてしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 火曜日
昨日に比べ気温も高く、昼休みに多くの生徒がグランドに出て
ボールゲームなどに楽しそうに声を出して過ごしていました。 6時間目、1年生では「歯と口の健康教室」が予定されています。 人権講演会「平和を学ぶ集い・わたしのせんそうたいけん」
本日の5・6限は「平和を学ぶつどい」として講師の先生をお招き
して、各教室での学習の後、全校生徒が体育館に集まり、講演会を 聞きました。 講師の先生の戦争体験をお話しいただき、平和の大切さなどを、 映像をまじえ、生徒たちがびっくりするようなマジックを見せ ながら、とてもわかりやすく、丁寧にお話しいただきました。 生徒たちも真剣に聞き入っていました。最後には、 「まだまだここに居たい。」と、生徒たちへ声をかけていただく など、生徒たちの態度をほめていただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日 月曜日
本日は寒さが少しゆるんだなか全校集会が行われました。
校長先生のお話、コンクール等の表彰がありました。 また、本日は、5・6限に「平和を学ぶつどい」の学習が各教室、 体育館で行われる予定です。講師の先生をお招きして、全校で取り組み ます。 |