晴天の月曜日を迎えました。
今日は全校集会。
「勉強は何のためにするの?」という話をしました。
・脳をきたえるため
・脳に筋道をたてて物事を考える癖をつけるため
勉強の基本は学校の授業ですが、学校の授業で脳をフル回転させるために重要なことは、しっかりと睡眠を取り、余裕を持って登校することがスタートラインです。
最近、就寝時間が遅い中学生が増えていますが、田辺中学校の生徒の皆さんは、規則正しい生活で昼間に『脳をフル回転』させる癖をつけてください。
各種テスト、入学試験、試験はすべて昼間にありますよ!
3週間の実習期間を終えた教育実習生からあいさつがありました。
大学に戻りますが、今回学んだことを今後に生かしてください☆