5年生の遠足は実施します(10月20日(金))
本日の5年生の遠足は、この後の天気予報などを見計らい、実施することとなりました。現地では、安全管理上の必要があれば、活動内容の変更などもありますので、ご理解をお願いいたします。
●併せまして、しおりに書かれている持ち物の他、タオルを1枚、余分に持たせていただきますよう、お願い致します。 給食試食会が行われました。(10月19日(木))
12時より、家庭科室にて給食試食会が行われました。本校の栄養教諭から大阪市の学校給食についての説明と「共食(きょうしょく)」についての話がありました。その後、給食の試食を行いました。今日のメニューは”ごはん、鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしのしょうがじょうゆあえ、牛乳”でした。いつもお子様が食べている給食はいかがでしたか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その39 帰校式
6年生を乗せたバスは17時に学校に到着しました。予定よりかなりスムーズに進みました。帰ってきたみんなは少しお疲れモードでしたが、司会の立派な進行で帰校式を終えることができました。帰ったら、お土産も渡して、たくさんの思い出話をお家の方にしてくださいね。そして、疲れをとって、また明日会いましょう。お家の皆様には、お忙しい中のお出迎え、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その38 現在の帰路
6年生は現在、池田ICを降りました。これからの情報は「はなまる連絡帳」で流していきます。
修学旅行 その37 西宮名塩にて
西宮名塩で最後の休憩です。今の予定では、5時過ぎ到着予定です。
![]() ![]() |
|