土曜授業 学習参観3
3年 理科「電気で明かりをつけよう」
土曜授業 学習参観2
2年 図工 「すてきな車を作ろう」
土曜授業 学習参観1
12月9日(土)土曜授業で、学習参観を実施しました。保護者の皆様には、多数ご来校いただき、ありがとうございました。
1年 体育「なわ跳び運動」 保健委員会発表人にとってすいみんはとても大事なものです。 すいみんをとると、いろんないいことがあります。 ・疲れをとる ・記憶を整理する ・体を成長させる などです。 また、保健委員会でとったアンケートから、学年が上がるごとにねる時間が遅くなっていて、高学年になると半分以上の人が10時よりも遅くねていることがわかりました。 小学生に必要なすいみん時間は、 低学年は10時間、高学年は9時間です。 発表の時に紹介した、「昼間しっかり体を動かす」、「部屋を暗くする」などの早くねるコツをためしてみて、 低学年は9時、高学年は10時までにねるようにしましょう。 せいけつ週間1週間、1日をふりかえり、手洗い・うがいができたか、ハンカチ・ティッシュを持ってきたかのチェックをしました。 次の週に、回収したチェックカードに保健委員会でハンコを押したり、集計をしました。 1学期より頑張っていたクラスもありましたが、全体的に1学期より、できている人が減っていました。 寒くなり、水が冷たくなる季節ですが、かぜやインフルエンザ、感染性胃腸炎などの感染症が流行る時期です。 しっかり手洗い・うがいをして、ハンカチ・ティッシュをわすれずに持ってきてほしいと思います。 ここで、せいけつチェックカードの児童の感想や保護者の感想をいくつか紹介します。 【児童】 ・1週間ぬれてよかったです。 ・次こそティッシュを持ってこようと思ったのに忘れるのでこれから注意する。 ・1日だけうがいができなかった。次は全部色をぬりたい。 ・全部できてうれしかったです。3学期もがんばって全部色をぬりたいです。 ・せいけつ週間だけじゃなくて、毎日てあらいやうがいを心がけようと思いました。 【保護者】 ・毎日忘れないようにこれからもがんばってね。 ・これが毎日の習慣になってくれればと思います。 ・チェックカードがあるのできちんとできているのがわかってよかったね。 ・家でも学校でもてあらいうがいを頑張ってください。 ・手洗いうがいなどはきちんとできています。これからインフルエンザやいろいろな病気がはやるのでしっかりつづけていこうね。 保護者の皆様、たくさん感想を書いていただいてありがとうございます。引き続き、子どもたちの清潔にしようとする行動が習慣化するようご協力お願いいたします。 |
|