ふれあいデー 2
ボーリングをしています。スコアーはどうでしたか。
ふれあいデー 1
サポートルームの「ふれあいディ」が、此花区のアミティ舞洲でありました。
朝7時30分に学校に集合し、JRでゆめさき線桜島駅まで行き、シャトルバスで会場に向かいました。 開会式の様子です。他校生もたくさん来ています。 校外指導連絡協議会と校外巡視
11月16日(木)の19時より、校外指導連絡協議会をミーティング室で行いました。
校外指導連絡協議会は、歌島中学校のPTA組織を中心として、地域関係諸機関、諸団体と密接な連携を図り、青少年の健全育成を推進することを目的とする連絡会で、月1回会議を行い情報交換等を行っています。 また会議終了後の20時からは校外巡視では、PTA実行委員さん、校外指導員さん、青少年指導員さんとともに中学校の教職員が、5小学校区に分かれて危険個所を中心にした巡視です。今回は真冬を思わせるような冷たい風が吹く中、徒歩であるいは自転車で活動していただました。 生徒達の健全育成に地域の力をお借りし感謝しております。今後も生徒の暖かい見守りよろしくお願いいたします。 「にしよど イルミネーション作品コンテスト2017」作品制作 3
制作期限が迫り、あと数日で作品の搬送となります。LEDライトを束ねて輝き度をあげてみたりと、いろいろな工夫が凝らされていました。
西淀川区をイメージまたはアピールする要素を含んだ作品に仕上がりつつあります。製作期間はあとわずかとなり、ラストスパートとなりました。 12月1日(金)〜7日(木)夕やみ迫る新歌島橋高架下の緑陰道路でコンテストの展示予定です。完成した歌島作品にあえる日を楽しみにしています!! 「にしよど イルミネーション作品コンテスト2017」作品制作 2
下絵に忠実にしたがって配線をして留めていく、根気のいる作業です。
電源につないでLEDライトを試験点灯してみて、確認してまた配線を留めていく試行錯誤の作業でした。LEDライトの数に限りがあり、配色とバランスを考えて制作することが大切です。 |