「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
振り返ってみると
インフルエンザ
学校閉庁日
重要 3年生 チャレンジテストの結果を公表します
第2回 学校協議会
今川幼稚園☆
生徒会新聞☆
1・2年生チャレンジテストについて☆
ソフトボール部☆
元気アップ&家庭科コラボ
多読賞☆
元気アップ家庭学習☆
2学期 終業式☆
支援学級☆
3年学年集会★
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生学年集会☆
本日の2年生の学年集会では、第一印象の大切さについてのお話と生徒専門委員会からの報告がありました。
みんな顔を上げてしっかり話を聞いています。
2年校外学習壁新聞作り☆
2年生は総合の時間を使って、校外学習の壁新聞作りに取り組んでいます。
記事の割り当てと、文字数の確認などを行っています。
実際に壁新聞の用紙を見て、その大きさに驚いていました!
完成が楽しみです・・・☆
3年生 チャレンジテスト☆
6月21日(水)はいよいよ3年生のチャレンジテストです。
このテストは過日、お知らせしたように、入学者選抜における学校の評定平均を決める、とても重要なテストです。
田辺中学校の3年生の皆さんの進路に関わるテストですので、あと1週間、しっかりと勉強に取組んでください!
みんなが「あと1問正解を増やそう!」の意気込みを持ち、決して『焦らず・慌てず・あきらめず』の精神で取組むことを期待します。
教科は5教科。
調査実施日に必要な文房具として
・HBまたはBの黒鉛筆(シャープペンシル可)
・消しゴム
・直定規(三角定規不可)
・コンパス
あと1週間の健闘を祈ります・・・☆
茶道教室のご案内☆
元気アップ事業では『茶道教室』を開催します。
学校にある和室で、お点前やお運びなどを体験します。
素晴らしい茶会ですので、興味のある人は是非、参加してください。
文書は明日、配布しますが、学校HP【配布文書】からご覧になれます☆
コラボプロジェクトメンバー募集☆
学校元気アップ地域本部事業と家庭科がコラボして、大阪市立中学校総合文化祭や全国作品コンクールに出品する作品を制作します。
手芸やデザインに興味のある人は、ぜひ参加してください。
家庭科の吉本先生やパッチワーク等のプロの先生が指導してくださり、ミシン・手縫い・刺繍・パッチワークなどで大作を作りますよ☆
※詳細は学校HP【配布文書】からもご覧になれます。
153 / 218 ページ
<<前へ
|
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:126
今年度:54682
総数:677934
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/1
元日
1/4
御用始め
学校休業日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
平成29年度第2回学校協議会実施報告書
平成29年度第1回学校協議会実施報告書
チャレンジテスト調査結果
平成29年度チャレンジテストの結果(3年生)
平成28年度チャレンジテストの結果(1、2年生)
文書
平成29年度「中学生チャレンジテスト(1、2年生)」実施のお知らせ
インフルエンザ いつから登校していいの?
スクールカウンセラーだより5月号
平成29年度 中学校給食(デリバリー方式)のご案内【1学期】
平成29年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ
携帯サイト