防災教室 2低学年は、運動場で煙テント体験とバケツリレー、消防車の見学をしました。 防災教室 1
10月14日 土曜授業で防災教室を行いました。
はじめに、地震と火災を想定した避難訓練を行いました。 子ども達は、「お、は、し、も」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)の約束をしっかり守って、速やかに避難することができました。 今日は、「地域と取り組む防災教室」なので、阪南地域街づくり協議会の会長様はじめ、各町会長、地域の防災リーダー、女性防火クラブ、区役所、消防署の方々にたくさんのことを教えていただきました。 2年 町たんけんにいってきました駅では、分かりやすく、駅員さんはどんな仕事をしているのか、線路に物を落とした時はどうするのか、駅のバリアフリーの様子など、色々なことを教えていただきました。 子どもたちからの質問にたくさん答えてもらった後には、ホームに上がって、非常ボタンの場所や押し方も教えていただきました。 そして、最後にはおみやげをもらい、嬉しそうな子どもたちでした☆ 学校に帰ってから、駅員さんにお礼状を書きました。 自分の住んでいる町について、また、一つ知ることができましたね。 1年みんなで、むかしあそび集会をしました☆生活科の学習でも何度か練習はしていましたが、やはり“先生”の力は偉大で、できなかった遊びがどんどんできるようになりました。「もっとやりたい。」や「これからも、いろんなわざにちょうせんしたい!」という楽しそうな声があがりました。 5年生音楽室にて運指の難しい、ファ♯、シ♭がでてくるので、自分で調べて早く吹きたいと、意欲的にがんばっています。 美しいハーモニーが出来上がるのが今からとても楽しみです。 |