TOP

土曜授業

画像1 画像1
6月17日(土) 土曜授業として、学習参観とPTAふれあい活動を行いました。各学年2時間ずつの参観では、1年(国語・図工 アジサイをつくろう) 2年(国語・図工 ザリガニを粘土でつくろう) 3年(社会・図工 青虫の体の色作り) 4年(国語・総合 節水にチャレンジ) 5年(社会・家庭科 初めての縫い物) 6年(音楽・家庭科・理科 ヒトや動物の体)の授業をしました。ふれあい活動では、PTAの学級委員さんを中心に、しっぽとり・大縄跳び・玉入れ・ドッジボール・ドッジビーが行われ、大人も子ども汗をかきながら楽しんでいました。そして最後に、保護者の方の協力を得て、災害時を想定した引き渡し訓練を行いました。暑い中でしたが、沢山の方に来ていただき、ありがとうございました。

防犯教室 1・4年生

画像1 画像1
6月15日(木) 港警察署と港区役所の方を招いて、1年生と4年生が、防犯・安全についての学習をしました。入学して二か月半が過ぎた1年生では、学校に慣れるとともに、地域の中でも活動範囲を広げてきたこの時期、危険な誘いに合わないように、区役所の方から紙芝居を使って5つの約束について学びました。警察の方からの指導では、犯人役の服装や持ち物をみんなで思いだし、お巡りさんが描くイラストと見比べていました。子ども110番の家や、周りの大人の人に助けを求めることの大切さを学びました。港区のミナリンも最後には登場して、みんなで安全に暮らせるようにこれからも行動していこうと伝えていました。

スポーツテスト 全学年

画像1 画像1
6月12日(月) 心地よい風の吹く中、スポーツテストが始まりました。児童朝会では、校長先生から、速く走るための秘訣を聞き、意欲を高めていました。本校では、幅跳びとシャトルランに課題がありますが、今日は全学年の児童がソフトボール投げに挑みました。子ども達は自分の記録向上をめざして一生懸命取り組んでいました。明日以降、他の種目の測定を順次行っていきます。

田植え 5年生

画像1 画像1
6月8日(木) 梅雨空の下、5年生がミニ田んぼで田植えをしました。運動会前に蒔いた種もみから芽がでてきたので、土をもう一度耕して植え替えをしました。市岡小学校の田んぼはポリケースですが、土をこね、苗を3〜5本を1株にして植えていきました。手は泥だらけになりましたが、これからの成長を願って、班で協力しながら作業を進めていました。

市岡下水処理場見学 4年生

画像1 画像1
6月5日(月) 4年生が校区にある市岡下水処理場に見学に出かけました。処理場では、大雨に対応して大きな排水ポンプが設置されていることを知りました。また、集まってきた下水や雨水は、沈砂池や沈殿池を通って反応タンクに送られ、活性汚泥の中に含まれている微生物によって下水の中の汚れた物が吸収されたり分解されたりして、きれいな水に処理されていくことも教わりました。地域にある施設を見学したことで、ごみや下水について考えを深めていくことができました。4年生はこの後、廃油を使ったエコキャンドル作りに取り組みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31