大正図書館に展示入選した作品の一部を紹介します。 6年 プラナリア飼育きれいな水のところでしか、生きることができません。長く生きられるように、育ててほしいと思います。 6年 理科出前授業
後半は、水素で実験を行いました。
塩酸と亜鉛で水素を発生させ、発生した水素にマッチの火を近づけて実験を行いました。 ポッと音がして、火が大きくなり水素が燃えることがわかりました。 燃えたあとの試験管についた水滴をみて、水素は燃えることによって、水が発生することがわかりました。 6年 理科出前授業
プラナリアの生体をルーペで観察し、筆にのせてシャーレの上に移動させ、カミソリで切り、またその生体の状況をルーペで観察しました。
切っても、動いていきていることや、目がまた生えてくることを知り、驚きと発見がたくさんの実験を楽しんでいました。 6年 理科出前授業
大正北中学校の先生に来ていただいて、理科の授業をしていただきました。
プラナリアの観察をしました。 ルーペで目の部分をみて、かわいいと反応していました。 切られても、再生して2つのからだになるプラナリアの生体に驚いていました。 |
|