新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

土曜授業(防災学習)★2

後半は、各学年に分かれた実習を行いました。
1年生は…
煙体験(写真上)
◆全員で体験しました。実際の火災では、煙の中をどのように避難したらよいか。煙の特性が分かったのではないかと思います。ハンカチなど口を押えるものが必要ですね。

簡易担架作成(写真中)
◆身近なものを使った担架の作り方を消防署の方から教わりました。今回は、「毛布」と「物干し竿」を使った担架でした。予想以上にしっかりしたものができました。

水消火器(写真下)
◆火災発生時、初期消火が大切。身近なもの…消火器。使い方が分からないと消火ができないので、訓練用の消火器を使って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(防災学習)★1

今日(2日)は…
土曜授業が行われました。
今回は…
此花区役所や此花消防署をお招きして
「防災学習」を実施しました。

前半は、区役所の方よりプロジェクターを用いた講義を行いました。
地震の種類の説明や阪神大震災の発生時の映像などを観たりし、防災について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新たな生け花★

だいぶ前になりますが…
梅香中学校の玄関の生け花が新たなものになっていました。
ありがとうございます。
画像1 画像1

明日(1日)…土曜授業!

明日(2日)は…
土曜授業です。

全校で防災学習を実施します。此花消防署さんなどのご協力をいただきながら学習していきます。

画像1 画像1

1日の給食!

【メニュー】
・鶏肉のから揚げ
・赤平天とだいこんの煮もの
・れんこんのきんぴら
・はくさいのごまあえ
・えのきたけのしょうが風味汁
・米飯
・牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 行事は予告なく急に変更する場合があります。ご注意ください!

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)