5年生 大豆出前授業
10月16日の出前授業では、「大豆のチカラを学ぶ」というテーマで食育出前授業がありました。大豆は人にも地球にもやさしい食材であることを体感することができました。また、豆乳プリンを楽しく協力して作り、おいしくいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食(10月16日)![]() ![]() ライ麦パン まぐろのオーロラ煮 じゃがいものスープ サワーキャベツ 牛乳 本日の給食(10月13日)![]() ![]() コッペパン ブルーベリージャム はくさいのクリーム煮 あつあげのしょうゆだれかけ 豚肉と三度豆のいためもの 牛乳 歯と口の健康教室(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯垢が歯の表面についていると、赤く染まる液を使用しました。 一本づつていねいに磨くことの大切さを再確認しました。 3年図画工作
図画工作の時間に「おしゃれなみのちゃん」という作品を作りました。トイレットペーパーの芯に、ちぎった画用紙を貼り付けて、最後に顔をつけました。かわいい作品がたくさんできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|