環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

11月11日(土) 土曜授業〜参観〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、土曜授業が行われました。
写真は1限目の授業の様子です。

11月10日(金) 漢字検定

本日5,6限に1,2年生の漢字検定がありました。
この日のために、朝の時間に漢字に取り組み、
国語に時間に漢字に取り組み、漢検対策課題にも
取り組んできました。

あとは合格を手にするのみです!

11月9日(木) 芸術鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5,6限目に芸術鑑賞が行われました。
今年の芸術鑑賞は「夢団」さんによるミュージカルでした。
歌とダンスと笑いの中にも、命の大切さや人と動物の共存など、
中学生にとっても考えさせられる内容でした。

11月7日(火) おはようと 声を掛け合う 温かさ

画像1 画像1
本日からあいさつ運動が始まりました。
11月になって朝が寒くなっていますが
元気なあいさつで乗り切りましょう!

日々の学校生活で培ったもの

画像1 画像1
此花中学校のこの三学年は、前期で大きく成長しました。

始めは、それぞれの学年で失敗などを重ね、
不安でいっぱいだったと思います。
そんななかでの、
体育大会や文化発表会という学校行事の成功は、
一人ひとりが今まで努力を積み重ねてきた証だと感じます。

3年生はあともう少しで卒業となるので、
1,2年生が今以上の能力を発揮し、
これからの此花中学校を引っ張っていってほしいと思います。

「生徒が作るホームページ」
作成 大阪市立此花中学校 前生徒会長

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 <成人の日>