遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

12月10日(日)「OSAKAスマホサミット2017」に6年生が出場します!!

画像1 画像1
12月10日(日)「OSAKAスマホサミット2017」が大阪市立子ども文化センター(西九条駅から徒歩5分)で開催されます。

6年生の代表が、進行やパネラーなどで活躍します。また、6年生20名ほどが、自作の「スマホSONG」でスマホの良さや怖さを訴えます。会の主催者の皆様も楽しみにしていただいているようです。

2部では、本校の情報モラル教育の一部を実践事例として6名の6年生の児童がプレゼン形式で発表します。参加者の投票により2年連続の「最優秀賞」をめざします。

トークセッションなどでは、保護者の皆様にも勉強になる内容が、毎年盛りだくさんです。

近隣での開催となります。お子様とご一緒にお時間が許すようなら、ぜひ、ご参加ください。

12月 避難訓練

今月の避難訓練は、教員・児童へ予告なしの避難訓練でした。

突然の訓練の放送とサイレンをきいて、緊張感をもって訓練を行うことができました。

校長先生から「運動場に出てからの行動が素早く、指示を聞く姿勢ができていて素晴らしかったです。前回よりもはやく避難することができました。」とほめてもらいました。

数秒の違いでも生死を分ける場合があります。放送をよく聞いて、自ら考え行動できる力が少しずつですが、ついてきています。

緊急避難行動のスキルアップを目的に、毎月ポイントをしぼり設定を工夫しています。ご家庭でも、本日、急な緊急避難放送を聞いて、どのような思いでどのような行動がとれたかをぜひ、聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学よみうりテレビ

画像1 画像1
12月6日(水) 5年生は、社会見学でよみうりテレビに行ってきました。

ふだんテレビで見ている番組のスタジオに入っての見学は、子どもたちの好奇心を大いにかきたてる時間でした。

「思ったよりスタジオは小さかったです。」「セットは細部の小物までこだわって作っていると聞いて感心しました。」「中継車がとても高価なものだと知っておどろきました。」などの感想がありました。

これから社会科では情報の学習に入ります。今日の体験から学びを深めて欲しいです。

師走になり、寒さが厳しくなってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
九条南公園や学校の木々の紅葉を楽しんでいたのもつかの間で、寒さが身にしみる季節が到来しました。

風邪様疾患での欠席は、増えてはいませんが、うがい・手洗いや規則正しい生活をご家庭でも心がけていただき、寒さに負けず、元気に過ごせるようご協力をお願いします。

1年生は、紅葉の時期に拾った落ち葉や木の実を使って、図画工作科の活動を楽しんでいます。季節の移り変わりは、発想を広げるのにとても効果的なようです。

4年生 茶道体験

画像1 画像1
画像2 画像2
5日(火)4年生は福音幼稚園園長の水嶋先生の茶室で茶道体験を行いました。小さなにじり口から、腰をかがめて茶室に入ると、普段の生活では体験できないような世界が広がっていました。子ども達の気持ちも自然と引き締まります。

まずは正座をしてきちんと挨拶をする練習をしました。お辞儀が三種類あるということに驚いていました。また、茶道の歴史や様々な道具についても教えていただきました。その後、かぶらの形をしたお饅頭を懐紙にのせて、上品にいただきました。

最後に、先生のお点前を拝見しました。一人一人に抹茶が運ばれると、先生の所作をお手本にお茶をいただきました。4年生にとっては、少し苦く、大人の味でしたが、伝統的な日本の文化に触れるよい機会でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校休業日
1/8 成人の日
1/9 始業式
集団下校
ノーチャイムデー
スクールカウンセラー従事日
耐寒かけ足月間
1/10 ノーチャイムデー
口座振替日(給食費)
給食開始