TOP

林間だより 2日目 4

画像1 画像1
 使った鍋や飯ごうを念入りに洗って、宿舎の方のチェックが済むと、おやつに冷えたスイカが出ました。屋外で食べたので、豪快に種飛ばしに挑戦する姿もありました。4時からは、入浴。お風呂場の前で順番を待ちながら、登山やカレー作りの汗を、早く流したいと思っているようです。
 ハンバーグ定食の夕食の後は、楽しみにしてきたキャンプファイヤーです。今日の発信は、ここまで。みんな元気です。

林間だより 2日目 3

画像1 画像1
 12時より、飯ごう炊飯をしました。ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジンを手際よく切り、お米をといでと、手順通りにどんどん活動するグループもあれば、かまどに火がなかなか起こらず、目をしばたかせているグループもありました。でも何とか全グループが美味しいカレーを食べることができました。今までで一番美味しかったという感想がありました。

林間だより 2日目 2

画像1 画像1
 8時より登山開始、高丸山を経て鉢伏山の頂上をめざしました。途中、仲間どうし声かけあって頑張り、他校の先生からも市岡凄いと言ってもらいました。みんなの勢いのある登山で、予定より30分早い到着。疲れた顔の反面、大きな達成感も見られました。部屋でクールダウンして、飯ごう炊飯の活動に取りかかります。

林間だより 2日目 1

画像1 画像1
 8月3日(木)6時起床。気温22度で涼しく感じます。昨夜は、怖い話で肝を冷やし、ナイトハイクでキャーキャーと叫んだので、布団を被ってぐっすり寝ました。ここまで、病人怪我人が出ていません。ラジオ体操をして、朝食後、絶好の天気の下、鉢伏山の登山です。

林間だより 1日目 3

画像1 画像1
 宿舎で休憩と入浴の時間を利用してハガキと日記を書き出しました。ハガキは、帰宅までに届くように明日一番に投函します。この後は、塩豚鍋の夕食、そして怖い話を聞いてからナイトハイクです。どうなることか、明日の報告をお楽しみに。全員元気に夜の活動に取り組めそうです。
 1日めの便りはここまでです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式
1/10 給食開始
給食費口座振替日