3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

北校舎・東校舎の外壁塗装工事が始まりました

画像1 画像1
先日お知らせした、
北校舎・東校舎の外壁塗装工事が始まりました。


校舎の周りに足場を組んで、屋上防水から外壁(一部内壁)の改修工事で、工期は最長来年2月末までです。


  今日はまず、給食室横に工事事務所の設営。


安全には最大限の配慮を行い、工事を進めていただくように再度お願いしました。


                     (学校長)

今週も「遠足ウィーク」が続くのですが・・・

画像1 画像1
 
週間天気予報を調べてみると、
  残念ながら、今週も「晴れ」マークはなし。


明日10月17日(火)が5年生の遠足、10月19日(木)が1年生の遠足ですが、実施は微妙。すっきりとした秋空の中で活動させてあげたいですね。

実施の有無や予定の変更については、
できるだけ早くこのHPでお知らせしますのでよろしくお願いいたします。


                       (学校長)

10月28日(土)、「献血車」がやってきます3

画像1 画像1
10月28日(土)は「豊里フェスティバル」の日。


この日は、
PTAを中心に様々なイベントが企画されていますが、大阪府赤十字血液センターからも「献血車」がやってきて、献血への積極的な参加をお願いしています。


  ●「献血」は、命が救える身近なボランティアです


「献血のお願い」のチラシが届きましたので、
4回に分けHPに掲載しますが、今回はその3回目。ぜひこの機会に「愛の献血」へのご協力をお願いします。
 


                     (学校長)

11月下旬の冷え込みです

画像1 画像1
 
 
10月16日(月)、
 昨日の最低気温は15度を切り、11月下旬の気温、ちょっと寒く
 も感じる一日でした。今も降り続く雨、今週一週間はなかなかすっ
 きり「晴れ」とはいかないようです。


「通管工事」を行った事務室前にはやっぱり水たまり。
でも、これは配管のつまりではなく、埋め戻した土の少なさが原因。天候が戻った時に今水たまりができている個所にたっぷりと真砂土を入れようと思います。


                    (学校長)

学び続ける先生事業 〜高見先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

大阪市のすべての教員には、年に1度、校内での「研究授業」が義務付けられています。しっかりとした授業案を作成し、管理職を含む複数の教員が授業を見学します。
授業が終わった後は、授業に関しての批評・高評です。


●今回は、
 3時間目、2年3組(高見先生)、算数の授業風景です。


単元は「かけ算(1)新しい計算を考えよう」
 「1つ分の数」と「いくつ分」の関係の場合に乗法が用いられるこ
 とを知り、乗法の意味を理解することが目標です。


先ずは、プロジェクターで映し出される遊園地の映像。ドラゴンボートやジェットコースター、ゴーカートには(たまたま:笑)同じ人数が乗りこんでいます。

 「1つ分の数 × いくつ分 = 全部の数」

この考え方で行くと、2人ずつ乗って5台なら、2×5=10
でも、やっぱり、5×2=10と考える児童も・・・
 香崎先生にこっそりと聞いたら、「小学校では×(間違い)ですね。」
 との返事。

 考え方や正しい計算式をしっかりと身につけてくださいね。


                        (学校長)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 給食開始
1/11 学力経年調査(1日目)