2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

1年生 給食室探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(水)1年生では、給食室探検をしました。
 たくさんの食材や大きな鍋に、子どもたちは、「わ〜すごい!。」と驚きの声を上げて見ていました。

歯みがきカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝・昼・夜と歯みがきをしたら色をぬる「歯みがきカレンダー」です。
歯をみがくことは大切です。歯科検診の結果をお知らせしました。
むし歯・歯周疾患のある人は、受診し治療してください。

歯と口の健康週間(6/4〜6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
歯と口の健康週間(6/4〜6/10)でした。
給食の後は、時間がなかったりもしますが、うがいや歯みがきをしました。
手洗い場は歯みがきのいい匂いがしていました。すっきりした笑顔です。

本日の給食(6月14日)

画像1 画像1
献立
 コッペパン
 かぼちゃのクリームシチュー
 ミックス海藻のサラダ
 オレンジ
 牛乳

6年 租税教室

6月13日(火) 税理士の方に来ていただき、税金のことについて学びました。税金がどのように使われているのか、DVDやワークショップをしながら、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式(11:45下校)
1/10 委員会 大阪市小学校学力経年調査(〜12日) 学校アンケート(〜12日)
1/11 3・4年発育測定 5・6年日本弁理士会出前授業

学校だより

ほけんだより

全国学力・学習状況調査について

交通安全マップ