12月7日 2年 テスト反省![]() ![]() 「学習の記録」に個票を貼りつけています。 1学期からのどれくらい成績が伸びたのか、下がってしまったのか、自分でふりかっています。 12月7日 1年 チャレンジテストに向けて![]() ![]() マークシートであったり、冊子になった問題用紙であったり、普段のテストとは違う点があるので、事前に練習しています。 自己採点を行って、学習内容の習得を自らふりかえります。 自分の弱点を知り、冬休みにその課題を解決するようにしましょう。 12月7日 2年社会 〜ICTを活用した授業![]() ![]() ![]() ![]() 本校の増田先生が、ICTフロンティアとして日々の授業実践を行っています。 本日は、一人1台のタブレット端末を活用した調べ学習を行っています。 テーマは、「住之江区の特徴を調べ、住之江区キャラクターを考えよう」です。 班で話し合いながら、学習がすすんでいます。 12月6日 1年社会 〜図書室活用![]() ![]() みんな静かに、行儀よく、読書にふけっていました。 おすすめ本コーナーにも、たくさん興味をもってくれています。 12月6日 調理実習下準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間では時間が不足するところがあるため、前日の放課後に下準備をしてくれています。 クラスの有志たちが、ピーマンを千切りにし、しょうがをおろし、もやしを水にさらしています。 さぁ、どんな料理ができるのでしょうか?楽しみです。 |
|