11月14日 PTA人権講演会
11月14日、夜の7時30分から本校の多目的室において、
PTAの人権講演会が実施されました。 講師は、昨年に引き続いて、コーチ・コンパス代表の 矢頭聖子さんでした。 今年度は、「保護者が知っておきたいスマホとネットの最新知識 〜子どもとルールを話し合う、その前に〜」と題して お話をしていただきました。 お題の通り、保護者として、子どもと話をするために 知っておいた方がいい話がいっぱいでした。 その中でも、 LINEのネットマナー ・他人の悪口を言わない。 ・安易な気持ちで自分や他人の顔写真を載せない。 ・仲間外れにして特定の人をグループから強制退出しない。 ・ウソの情報や事実かどうか分からない情報を広めない。 などがありました。 事実でないウソの情報で誰かを悪者にしたり、 悪口を書いたりしていませんか? 子どもだけではなく、大人も気をつけたい内容でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月14日
冷たい雨の一日です。
今週の木、金曜日には、2年生の職場体験があります。 天気はどうでしょうか? 寒くなるんでしょうか? 今日の給食です。 今日は、「ビビンバ」です! ![]() ![]() 区PTAバレーボール大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAバレーボール大会が開催されました。 真住中学校チームは、 1回戦は住之江小学校、2回戦は新北島中学校に勝ちました。 3回戦の加賀屋中学校には惜しくも負けましたが、 保護者の方、先生ともに一生懸命でした! ありがとうございました。 11月10日
11月も中盤に入っていきます。
来週は、3年生は進路懇談です。 担任の先生と家の人とよく話し合って決めてください! 2年生は、職場体験があります。 そのために、今日の午後、事業所に訪問します。 自転車で行く人、くれぐれも事故のないように気を付けてください! 今日の給食です。 今日の給食は「グラタン」です。 ![]() ![]() 11月9日
昨日は、道徳の公開授業でした。
見に来られた先生方からは、「よくできていいた。」との お褒めの言葉をいただきました。 道徳だけでなく、すべての授業を大切にしてください! ![]() ![]() |