TOP

感嘆符 「お世話になりました」「よろしくお願いします」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は午後からあいにくの雨になってしまいましたが、《令和6年度末教職員人事異動に伴う「離着任式」》を行いました。本校で3年余勤務された渡邉教頭先生が異動となり、新しく矢倉教頭先生が着任しました。
 地域の皆さま、PTAの皆さまにはご多用にもかかわらず、ご列席いただきありがとうございました。
 

さくらの便りが…

画像1 画像1
 さきほど10時30分頃に大阪管区気象台が《桜の開花を発表》しました。
 このところの暖かさで一気に開花が進んだようです。本校の玄関横にあるソメイヨシノも花をつけ始めました🌸

交通ルールを守りましょう!

画像1 画像1
 来月、4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間《春の全国交通安全運動》が実施されます。とくに4月10日(木)は「交通事故死ゼロを目指す日」とすることとされました。
 この春休み期間中も外出する際には「交通事故に遭わない・起こさないよう」に交通ルールを守り、安全な生活を心がけるようにしましょう。
大阪府警からのお知らせ⇒令和7年「春の全国交通安全運動」

あっという間に1年が過ぎました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は《令和6年度修了式・令和7年度前期生徒会役員認証式》が行われ、校長先生から1・2年生の代表生徒に『修了証』、生徒会新役員には『認証状』が手渡されました。女子バレー部に賞状の伝達も行いました。 
 今年の春休みは例年より数日長くなっています。新学年を迎えるにあたって、自分の目標をしっかりと決め、家庭学習にも励んでください。
 新入生を迎えて、3学年そろっての始業式は4月8日(火)です。

 

令和7年度就学援助制度について

画像1 画像1
 令和7年度「就学援助制度」の内容が決まりましたましたので、申請をされた保護者の皆様はご確認ください。
 こちらから⇒令和7年度就学援助制度について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 第33回入学式

プリント類

学校評価

ほけんだより

PTA実行委員会

進路指導関係

いじめ防止基本方針

学校安心ルール