林間学習その7 夕食(かも鍋)。
初めての食事の準備に手こずった子ども達。
ですが、いただきますの後はお箸が止まりません! 自分で作った竹箸で食べる鴨鍋は一味違いますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習その6 竹箸作り。
雨がポツポツ降ったりやんだりと、
天候はやや不安定でしたが、 竹を削って世界で1つだけの 竹箸を作りました。 林間学習の間は、自分の竹箸を使って ご飯をいただきます。楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習その5 魚つかみ。
魚つかみが開始です。只今の天候は曇りですが、
涼しくて丁度良い気候です。 「水冷たーい?」「魚ヌルヌルや!!」捕まえた魚は、 その場で焼いていただきました。 感謝の気持ちを込めて、命をいただくありがたみを、 一人一人が感じ取ってくれたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習その4 昼食、開舎式。
大自然の中で昼食です。「きゃー?蟻でかいー!!」と
大はしゃぎしながら、朝早くから準備し て頂いたお弁当をいただきました。 開舎式では、宿舎の方にしっかり挨拶ができましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習その3 宿舎着。
「もうすぐ着くー?」と現地が近づくにつれて、
ウキウキわくわくが隠せない子ども達。 予定通り、宿舎に到着しました。 大自然のパワーを浴びて、 たくさん笑顔を見せてくれています! ![]() ![]() |
|