2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

下山後のジュース1(7月28日)

宿舎に戻りました。
1本ずつスポーツドリンクをもらい、一気飲みです。
体も回復してきました。
さあ。この後、野外炊事です。
カレーとごはん、うまくできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下山後のジュース2(7月28日)

さあ、飯ごう炊さんもがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス写真(7月28日)

11時15分に全員が下山完了。
モニュメント前で、学級写真を撮りました。
少々ばてていますが、達成感でいっぱいです。
思い出に残る鉢伏山登山でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、頂上での班写真1(7月28日)

8時40分にモニュメント前をスタート。

最初に到着したのは、9時40分でした。
その後、続々と、大汗をかきながら、全員が登頂できました。

みんなで作った旗を前にして記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、頂上での班写真2(7月28日)

よくがんばりました。
自分の足で登ることができたのが、とてもすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/6 冬季休業
1/7 冬季休業
1/8 成人の日
冬季休業
1/9 始業式
1/10 給食開始
銀行振替日(給食費)
1/11 大阪市学力経年調査(3〜6年)
がらがらどん
1/12 社会見学5年(ダイハツ工場)
地域行事
1/9 見守るデー

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他