明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

12月15日 1年 生活科その1

1年生が、年賀状をポストに入れに行きました。先日、郵便局の方をお招きして、「おたよりの書き方」を学習しました。いただいたはがきに年賀状のあいさつを書いてポストに投函しました。誰のところに届くのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 1年 生活科その2

メールで「あけましておめでとう」という人が増えました。手書きとか、おはがきのよさも子どもたちには知ってほしいということで学習しました。郵便番号とか、ポストの場所とか、1年生にとっては学習することは多いのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学 その1

12月13日4年生が社会見学にでかけました。大阪市立科学館での科学体験とプラネタリウム見学です。科学体験コーナーでは、ゲームを楽しみながら、科学に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学 その2

残念ながら、プラネタリウムの美しい星空はこのHPでは、ご紹介できませんが、満天の星空に満足したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学 その3

体験コーナーでは、めいっぱい楽しんだようですが、見学の態度は、マナーもよく科学館の方や出会った方々からおほめの言葉をいただいたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31