〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/28 生徒会保健委員会 「すみよし区民まつり」に参加しました。

生徒会保健委員会では、今日、沢ノ町グランドで開催されました、「すみよし区民まつり」に参加しました。住吉区合同保健委員会の一員として、AED講習会や応急処置についての広報活動を行いました。雨の中でした、大勢の皆さんにお越しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 土曜授業 「2限 PTA校外生徒会」が行われました。2

各町会毎に、教室や体育館に生徒の皆さんは集まります。今回は、12月に行われます、本校の伝統行事「もちつき・かるた大会」のことについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 土曜授業 「2限 PTA校外生徒会」が行われました。1

今日の土曜授業、2時間目は「校外生徒会」です。これは、校区の各町会毎の集まりで、行事の準備や話し合いを行います。担当はPTAの委員の保護者の皆さんで、各町会から出てこられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 3年生 「卒業アルバム写真撮影−生徒会メンバー」です。

アルバムの最後は、生徒会本部役員のメンバーです。
画像1 画像1

10/27 3年生 「卒業アルバム写真撮影−文化部クラブ写真」が行われました。2

美術部、文芸部、吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 金校時 3年第5回実力テスト(国数英)
1/11 3年第5回実力テスト(社理) 1,2年中学生チャレンジテスト(5限まで)
1/12 水校時