手洗いやうがいをしましょう

韓国・朝鮮の文化にふれる集い―その2―

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽器演奏の様子です。

放課後教室

 今年度も実施ております,放課後教室ですが,先週の金曜日の柔道で2学期の活動を終了しました。
 囲碁・華道・書道・将棋については,地域の方々に指導していただき,子どもたちは楽しみながら活動に取り組むことができました。ありがとうございました。
 新年明けまして,3学期は11日(木)の書道教室から開始予定です。3学期もよろしくお願いいたします。また,保護者の皆様にはお子さんが申込をしている教室には積極的に参加するようにお声かけいただければと思います。

社会見学(3年:大阪くらしの今昔館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(木),3年生が大阪くらしの今昔館へ社会見学に行きました。
 他校と一般のお客さんも多くいて,見学の際は狭い場所もありましたが,中本小の3年生は非常にマナーよく見学できました。
 最初は,ホールで昔のくらしに関係のある道具などを見て,使い方や名称について学びました。現代のくらしとは大きく異なることを知り,見学が楽しみな様子でした。
 実際に展示物がある階へと上がり,見学が始まると,江戸時代の町並みや家のつくりなどに興味津々で楽しみながら見学し,たくさんの発見があったようです。
 時代の流れとともに発展してきた技術があってこそ,自分たちのくらしが成り立っていることを知り,今後の生活に少しでも役立ててほしいと思います。

お弁当配り(12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お弁当配りが6日(水)に行われました。
 12月は6年生から5年生へ引き継ぐ回になります。6年生からしっかり引き継いで1月からは自分たちが中本の顔としてお弁当配りに取り組んでほしいと思います。

町たんけん(2年生:12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2時限目に2年生が校区内の町たんけんに行きました。夏に一度行っていますが,季節が変わり,町の様子も変わっていました。
 南中本公園では,鮮やかに色づいたイチョウの葉などを拾い,形を見たり,色の違いを見たりして観察していました。
 自分たちが暮らす町を知ることは大切なことです。今日の新しい発見がこれからの生活へとつながるようにと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
町会別児童会・集団下校
1/10 給食開始
発育測定(5.6年)
委員会活動(6h)
1/11 なわとびなかよし班交流1
経年調査(3-6年)
放課後書道教室
1/12 発育測定(2.4年)
社会見学(5年:NHK)
3小スポーツ交流会(6年:今里小)
放課後柔道教室
1/13 土曜授業(書初め)