今月の目標(12月)さて,中本小学校では,毎月の目標が変わります。12月の目標が ・生活目標「みんなのものを大切にしよう」 ・給食目標「しっかり手をあらおう」 ・保健目標「冬を元気に過ごすコツを見つけよう」 になります。 今月の重点目標として,子どもたちが1日でも多く達成できるように取り組んでいきたいと思います。ご家庭でも声をかけていただければ嬉しいです! 12月は寒さが増してきます。昨年度は学級休業などが続きました。今年度はみな元気に過ごせていますが,石鹸を使った手洗いの励行や運動場に出て体を動かすことの推奨など,学校では取り組んでいます。元気に寒い冬を乗り切るためにも目標達成のためがんばってほしいと思います。 また,学校で使う「もの」をみんなで使うものとして大切にしてほしいと思います。ほうきや机などを大切に扱うことは,人を思いやる心を育てることにもつながると考え,学校全体で指導していきます。 あいさつ週間&マラソンタイム朝の登校時に児童会が正門に立って,集団登校の子どもたちと挨拶を交わします。普段,見守り隊の方々や友だち同士でも挨拶ができていなかったり,声が小さかったりする子にもしっかり挨拶をしてもらうように強調週間としています。 一方,2時限目が終わった後の15分休憩時には全校児童で音楽が流れる中運動場を走ります。冬場になり,外に出て体を動かす機会が減る子もいます。体力向上のためには運動は欠かせません。学校独自のマラソンカードを作成し,子どもたちが目標をもって取り組めるように工夫しています。 ご家庭でも挨拶や冬場の運動について,お子さんと話をしてみてください。 人権週間本日の児童朝会で校長先生から話をされた子どもたちの心に「人を思いやる気持ち」がしっかりと育ち,互いを認め合いながら,学校生活を送っていけるように私たちも指導,支援をしていきたいと考えています。 いかのおすし「いかのおすし」とは,食べものの話ではなく,防犯についての合言葉です。 たとえば,「い」は行かない,「の」はのらない,などのように子どもたちの身を守るための行動の頭文字をとって,合言葉にしたものです。 学校でも繰り返し指導していますが,ご家庭でも改めて防犯についてお話してみてください。 放課後教室「将棋」12月1日今回はその中の「将棋」を紹介します。 2年生から6年生の子どもたちが参加しています。経験のある子もない子も,地域の方方々に指導いただきながら,楽しく活動しています。中には経験を積んで強くなって来ている子もいます。地域の方々には色々と工夫していただき,ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします! |
|