☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

秋の味覚を楽しもう

木曜日。今日の朝の時間は、Happy time。全学年が英語の学習をしています。
爽やかなお天気です。今日もハッピィーな一日になりますように。
2年生の玄関横の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パクパク文庫

 給食室のパクパク文庫に新しい本が入りました。給食をはやくすませて、たくさんの本を読んでほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢田北お話しBox

矢田北お話しBoxのみなさんによる絵本の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室で、ほっ

 今日は、運動場が使えません。休み時間には、図書室で本を読むのもいいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会明け

 運動会は、お天気に恵まれました。昨日の雨のため、運動場が使えません。
 給食の後の休み時間は、図書館へ!今日の給食のえのきたけは、長野県でつくられました。さんまは、どこでとれたのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式
始業式
職員打合せ
見守り隊D
1/10 給食開始
発育測定3・4・5・6年生
見守り隊E
口座振替日(給食費)
1/11 民族学級
発育測定1・2年生
経年調査1日目
見守り隊F
1/12 赤おにさんとの給食交流2年生
経年調査2日目
放ステ