6の1通信 【その142】 メビウスの輪6の1通信 【その141】 “火山灰”の特徴給食(12/12)
今日の給食は、パン、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト、牛乳です。
マリネとはフランス語で「浸す」という意味を表しています。 魚や肉などにたまねぎ、セロリ、にんじん、ピーマン、トマトなどの野菜や油、酢、塩、こしょう、マスタード、ワインなどを加えたものをかけて浸した料理のことです。 油で揚げたものに、マリネソースをかけるとさっぱりとした味になります。 くさみを抜く効果があるので、魚の料理に用いることが多いです。 6の1通信 【その140】 風邪を予防するために給食(12/11)
今日の給食は、ご飯、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、牛乳です。
今日の給食に登場しているきくなの生産量は、千葉県に続いて大阪府が2位となっています。 さらに、大阪府の市町村別でみると、堺市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市などの泉州地域での生産が多くなっています。 大阪府内で伝統的に優れた技術で栽培され、生産量の多い農産物の「なにわ特産品」にも選定されています。 |
|