環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

11月7日(火) おはようと 声を掛け合う 温かさ

画像1 画像1
本日からあいさつ運動が始まりました。
11月になって朝が寒くなっていますが
元気なあいさつで乗り切りましょう!

日々の学校生活で培ったもの

画像1 画像1
此花中学校のこの三学年は、前期で大きく成長しました。

始めは、それぞれの学年で失敗などを重ね、
不安でいっぱいだったと思います。
そんななかでの、
体育大会や文化発表会という学校行事の成功は、
一人ひとりが今まで努力を積み重ねてきた証だと感じます。

3年生はあともう少しで卒業となるので、
1,2年生が今以上の能力を発揮し、
これからの此花中学校を引っ張っていってほしいと思います。

「生徒が作るホームページ」
作成 大阪市立此花中学校 前生徒会長

11月6日(月) 生徒議会

画像1 画像1
本日、後期になって最初の生徒議会が行われました。
新しいメンバーになったことをきっかけに
新たなことに取り組める活発な議会にしていきましょう!

11月2日(木) 「頑張ることはかっこいい」

本日、3年生では第3回実力テストが行われました。
自らの夢につながる進路を決める大事なテスト。

1,2年生が昼休みを終えて教室に走って向かう
グラウンドの光景とは対照的に、
3年生の教室では「少しでも」という姿があふれていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化発表会(展示の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:美術部「アクションペインティング」
写真中:3年「学年劇 DREAM」
写真下:生徒会「平成29年度文化発表会テーマ」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 <成人の日>
1/9 第3学期始業式(給食なし)
1/10 3年第5回実力テスト(給食なし)
1/11 3年第5回実力テスト(給食なし) 1・2年チャレンジテスト