なかなか迫力のある走り 〜3年生個人競技〜実際に100mを走っての徒競走の練習は3年生。 コースとメンバーの確認、あまり差が出るようなら順番の入れ替えも視野に入れています。 なかなか迫力のある走り。 せっかくの機会なので、当日に合わせたアングル練習(笑)、運動会の当日はちょこまかと動いてこんなアングルで写真を撮ります。楽しみにしておいてください。 (学校長) 芝生広場は「特等席」??? 〜運動会の観覧席〜運動会まであと少し、 「今年はどこで応援しよか??」「昼食はどこで??」とお悩みの保護者も多いことと思います。 でも、例年の「運動会の観覧席」の争奪戦を考えると、一瞬の迷いが命取り(笑)。そこで、ちょっと芝生広場の情報を・・・ 一昨年、初めて運動会に開放した「芝生広場」 朝は少し朝露に濡れていましたが、お弁当の時間にはすっかり乾いて、 ふかふかの緑のじゅうたん。気分はまるでピクニック?? ●でも「芝生広場」は、 ・少し水はけが悪く前日の雨が残りやすいんです。 また、朝露の影響で朝一番は、さらに濡れています。 ・芝生保護のため、 テントはもちろん、テーブルやイスを持ち込めず、ペグ打ちも 禁止です。 と考えると、芝生席は「特等席」でないかも???? ご参考までに・・・ (学校長) 明日が本番でもそん色なし 〜4年生団体演技〜4年生の団体演技「よさこいソーラン」 本気モードの練習が続きます。 「明日が本番!!」と言われても、そん色なく演技をこなせそう。立派なもんです。 当日の衣装は、 「赤」「青」「黄」「緑」の4色。これだけは当時のお楽しみにとっておきたいですね(笑)。 (学校長) 中庭には謎の開所がいっぱい中庭の配水管と開所の通管作業に業者が入っています。 でも、目に見えた「開所」以外にもなぞの「開所」が2か所も発見。 こんなのは学校の記録には全く残っておらず、配管の方向性から見当をつけて、土の上から「トントントン」。音の違いで10センチも土に埋もれた開所を見つけ出してくれました。 完全に通れば、コイ池の水も流せ、きれいな状態が保たれるのですが・・・ (学校長) 月曜日の朝は「児童朝会」 〜優しい気持ちを忘れずに〜9月26日(月)、 月曜日の朝は児童朝会。 しかし、少し動けば汗ばむ陽気です。 先ずは、日曜日に開催された「地域敬老大会」のお話。 運営委員の児童が、受付や案内のお仕事を手伝い、みんなが心を こめて作ったうちわを渡してくれたこと。いきいきに参加してい る児童が見事なハンドベル演奏を披露してくれたことのお礼の気 持ちを伝えました。 次は、先週起こった差別的事象の指導。 みんなは五体満足に生まれてきているかもしれませんが、身体的 なハンディキャップを理由に人を馬鹿にしたり侮蔑したりする行 為は決して許されるものではなく、相手を思いやる優しい気持ち を忘れないでほしいと話しました。 最後は、全員で運動場の「石ひろい」 整備された運動場でケガの心配なく、力いっぱいの演技や競技を披露することができればいいですね。 (学校長) |
|