創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

学用品購入

歌が流れます

校長室だより(平成29年度)

ほけんだより(平成29年度)

学校だより(平成29年度)

【5年】読売新聞社に社会見学に行きました(12/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の学習で「情報とわたしたちのくらし」について学習しています。2学期の学習のまとめとして、読売新聞大阪本社に社会見学に行きました。
 古い印刷機器の展示を見たり、編集局でお仕事をされているところを見学したり、大きな輪転機でものすごいスピードで新聞ができあがっていくのを見たりして、新聞がどうやって作られているのかがとてもよくわかりました。
 お土産に自分たちの写真が載った新聞や、その日の夕刊を頂いて帰りました。新聞をとても身近に感じられた一日でした。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽クラブの発表がありました。
we wish you a merry christmas
雪だるまつくろう
の二曲を演奏しました。
ピアノ、アコーディオン、鉄琴、ハンドベル、そして、歌も交えて、とてもきれいな音色とハーモニーでした。
この季節にぴったりの選曲で、
子どもたちも、静かに、そして楽しく聴いていました。
音楽クラブの皆さん、ありがとうございました。

校舎増築工事

画像1 画像1
校舎増築工事に伴い、中庭の講堂よりの場所で水道工事が始まります。子ども会や地域で、中庭をご使用になる場合は、ご注意ください。
学校では、子どもたちに、工事範囲内(カラーコーンより中)に入らないよう指導しています。

【6年】ひよこクラブとの交流! (12/19)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域センターで行われている『ひよこクラブ』に6年生が参加させていただきました。
 たくさんの乳幼児とお母さんが来られ、6年生の児童とブロックやボール、ぬいぐるみや車などのおもちゃを使って遊びました。
 初めは、どんなふうに声をかけたらよいのか悩んでいる子どももいましたが、時間が経つにつれて慣れてきて、一緒に楽しく遊んでいました。
 抱っこをさせてもらったり、滑り台で遊ぶ補助をしたり…。6年生の子ども達の顔がみるみる笑顔になりました。
 自分たちも小さい頃にたくさん家族や周りの人たちに愛情を注いでもらい、大切に育ててもらったことを感じることができたようです。
 最後に、「おもちゃのチャチャチャ」「あわてんぼうのサンタクロース」の2曲を演奏しながら、歌いました。小さい子どもたちが、手拍子をしてくれたことがとても嬉しかったようです。
 貴重な機会をつくっていただき、ありがとうございました。

【5年】認知症サポーター養成講座(12/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域のキャラバンメイトの方に来て頂いて、「認知症サポーター養成講座」を行いました。「認知症ってなんだろう」「認知症の症状」「行動心理状況と対応」について、スライドで詳しく教えて頂いたあと、実際に認知症の方に会った時にどうしたらよいかの模擬訓練を行いました。
 受講前は、認知症についてあまり知らなかった子ども達ですが、この学習を通して「認知症の方が困っていたら、自分から声をかけようと思った。」「まわりの人の理解があれば、認知症の方も安心して過ごせるんだということがわかった。」という声が聞かれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式 健康安全の日
1/10 学校給食費口座振替日
給食開始 発育測定(低) せいけつ調べ 全校活動(5時間目)
1/11 発育測定(高) 経年学力調査(国・社)
1/12 委員会活動 経年学力調査(算・理)
1/13 土曜授業・防災訓練
1/15 ベルマークの日