19日(水)クラブ活動    

2年生が授業研究会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(木)の5時間目に2年生が授業研究会を行いました。
 「くるくるぴょんぴょんリレー遊び」の単元で実施し、走・跳の運動をメインとして取り組みました。
 子どもたちは障がい物の配置を工夫したり、運動の順番やきまりを守ったりしながら、一生懸命体を動かしていました。
 また、放課後は教員が集まって研究討議会を行いました。体育授業の指導技術の向上に努めています。

就学時健康診断を実施しました(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 就学時健康診断の様子です。
 6年生の子どもたちが大変がんばってくれました。

就学時健康診断を実施しました(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月1日(水)の午後に就学時健康診断を実施しました。
 来年度、高倉小学校に入学予定の子どもたちが保護者の方々といっしょに来校して検診を受けました。検診には6年生の児童が付き添いながら、優しく検診の手助けをしました。4月の入学式が楽しみですね!

明日から11月です(生活目標)

画像1 画像1
 明日から11月に入ります。
 11月の生活目標は、「身だしなみを ととのえよう」です。
 帽子・名ふだ・くつのルールを重点的に指導していきます。
 ご家庭におかれましても、お子様への声かけをよろしくお願いいたします。

防災訓練活動を行いました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、水消火器訓練と胸骨圧迫訓練の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 学力経年調査6年 給食開始 発育測定6年 給食費振替日
1/11 学力経年調査1・2・3・4・5年 6年卒業遠足 発育測定5年
1/12 学力経年調査3・4・5・6年 発育測定4年 学力経年調査予備日1・2年
1/15 あいさつ週間(〜19日)委員会活動 学力経年調査予備日3・4・5・6年