「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

なわとびタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(木)運動場で子どもたちがなわとびをしています。音楽が終わっても各自の目標や課題をクリアするために頑張っています。

図工の教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の岡本教頭先生が講師となって教員向けに研修会を開催しました。模造紙サイズの大きなクラフト紙を使ってかぶるものを制作します。とても楽しい作業でしたが、なかなか形にするのが難しかったようです。

中学校から出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2
12月5日(火)先日、佃中学校の英語担当の先生に来ていただいて英語の授業をしていただきました。子どもたちは、英語には慣れていますのでリラックスして勉強していました。

芝生の上でスケッチ

ふかふかの芝生の上に座って、4年生がスケッチしています。みんな気持ちいいと言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

冬芝養生終了

画像1 画像1
12月4日(月)先週末まで養生中だった芝生を開放しました。季節は冬ですが芝生の緑が鮮やかです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 第3学期始業式
第3学期始業式 安全点検 記名の日
1/10 給食開始
NOモニター 給食開始 発育測定(5,6年) KT1-1
1/11 発育測定(3,4年)委員会・運営委員会 学力経年調査3・4年国社
1/12 歯磨き指導2年(2・3H) 学力経年調査3・4年理算調 5・6年国社算理調
1/15 発育測定(1年)