3学期 始業式
本日、1月9日(火)は3学期の始業式でした。
冷え切った体育館の中でも、子どもたちはとても 真剣な表情で、校長先生のお話を聞いていました。 3年生は、進路の実現に向けて足を上げて前に進んで欲しい。 1,2年生は、その先輩の姿をしっかりと見つめて欲しい。 年度の締めくくりに向けて、校長先生からお話がありました。 また、生徒指導主事の先生からは、数名の人がインフルエンザ などにかかっているものの、ほとんどの人が元気な様子で ホッとしている。新しい年には新しい目標を立てて、毎日 少しでもそこに向かって努力をして欲しい。というお話が ありました。皆さん悔いの無い3学期にして下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校風景
みんな元気よく登校しています。
生徒会執行部の明るく元気なあいさつも響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪決戦 その2
試合は決勝戦にふさわしい激闘となりました。
高校生のひたむきに頑張る姿。 躍動する雄姿、そして汗と涙・・・。 感動の嵐が、花園の舞台で巻き起こりました。 感謝! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪決戦
全国高校ラグビー大会の決勝は、東海大仰星と大阪桐蔭の大阪勢対決。
常翔が破れてしまったのは、大変残念ですが、小雨の中の花園は観客・応援団で大いに盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東西対抗 その3
これまで頑張ってきた努力が、大勢の観衆の前で報われました。
自信を持って、今後も努力してください。 素晴らしい感動を、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|