◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

修学旅行〜志摩スペイン村での活動〜

 退所式では、2日間お世話になった宿舎の方にお礼をきちんと伝えました。
 そして、いよいよ楽しみにしていた志摩スペイン村での活動がはじまりました。子どもたちも先生も、すてきな思い出を作っています。ピレネーや新しくできたジェットコースターにもチャレンジしているのかな?

でんでん
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行〜朝食もバイキング!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎の朝食もバイキングです。
うれしいですね。

朝食でしっかり栄養補給をして、志摩スペイン村で思いっきり遊んでね。

ぽうぽう

修学旅行〜宿舎から見た景色〜

画像1 画像1
木々の緑がきれいですね。

ぽうぽう

修学旅行〜食事はバイキング!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、たくさん体を動かしたのでお腹がペコペコになっているんじゃないかな?

お待ちかねの宿舎での食事はバイキングです。
バイキングって、全部の料理を食べたくなるよね。
全種類食べた人は何人ぐらいいるのかな?

先生もお腹がすいてきました。

ぽうぽう

修学旅行〜宿舎に到着〜

画像1 画像1 画像2 画像2
シーカヤック体験、磯観察も終え、6年生のみんなは宿舎へ到着したようです。

入舎式も終えて、今頃は部屋でゆっくりしているのかな?

宿舎の皆様には、今日明日とお世話になります。

ぽうぽう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 読み聞かせ(1年)
発育測定3年
給食開始
給食費振替日
1/11 発育測定1年
大阪市学力経年調査(3年から6年) (国、理)
観点別学力診断調査(1、2年) (国)
PTA役員会 実行委員会
1/12 発育測定2年
大阪市学力経年調査(3年から6年) (算、社)(2、3校時)
観点別学力診断調査(1、2年) (算)
1/15 冬の体力づくり(かけ足)(26日まで)
けんこう週間(19日まで)
発育測定4年
スクールカウンセラー
1/16 クラブ活動
発育測定5年
6年租税教室