北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

12月12日(火) 収獲したお米を! 5年生

 収獲したお米をすり鉢と軟球を使って玄米にしました。米粒がつぶれないように慎重に!みんなで協力して200グラムくらいの玄米にしました。さあ、次は調理実習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月) 出前授業 5年生

 鶴橋中学校の体育の先生に来ていただいて、ソフトバレーボールを教えていただきました。トスやレシーブ、サーブなどのポイントを教えていただき練習したら、いよいよ試合です!時折歓声もあげながら、チームで声を掛けあって試合をすすめました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月) 元気っ子パーク Day5

 元気っ子パークは、今日で最終です。寒さに負けず元気いっぱい体を動かせましたね。がんばりカードにも、記録がどんどん記入されていきました!嬉しいね\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月) 児童朝会

 校長先生のお話にもあったように、あと2週間で2学期が終わりますね。目標は達成できそうでしょうか?今朝は、消防の絵画コンクールに入賞した児童が表彰されました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(土) イングリッシュデイ

 大阪市のC−NET約100人と、約300人の5・6年生が集まるイングリッシュデイに参加してきました。入場は、レッドカーペットです!アクティビティーやゲーム、ダンスや表現など盛りだくさんのブースをまわって、たくさんのC−NETと英語で楽しくふれあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 北鶴元気っ子月間
給食開始
給食費振替日
発育測定3・4年
1/11 発育測定1・2年
学力経年調査3〜6年
1/12 非行防止教室5年
発育測定5・6年
委員会活動
1/15 出前授業6年
1/16 たてわり班活動