「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

3年 社会見学(商店街) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのお店では、『売り物の材料はどこから来ていますか。』や『何時間ぐらい働いていますか。』などの質問をしていました。
お店の人は、とてもていねいに答えてくださいました。
子どもたちにとって、とてもよい勉強になりました。
お世話になった方々、本当にありがとうございました!!

3年 社会見学(商店街)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、土居にある商店街へ社会見学に行きました。
はじめに守居神社で“商店街の会長さん”から商店街全体についての話を聞きました。
『商店街に迷子がいるとどうしていますか。』など、質問もしました。

その後、グループで行動しそれぞれのお店を回り、お店の人に話を聞きました!!

おもちゃ大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
“バネ”や“風”の力を利用するなど、いろんな仕掛けで動くおもちゃがたくさんありました。

とても楽しそうに喜んで遊んでいる1年生の姿が印象的でした!
2年生のみなさん、招いてくれてありがとうございました!!

おもちゃ大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は1年生が楽しく遊べるようにわかりやすくルールを説明し、やり方を教えてあげていました。

お兄さん、お姉さんとして1年生を楽しませている姿に感心しました!!

おもちゃ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、多目的室と音楽室で『おもちゃ大会』がありました。
2年生が楽しいおもちゃをたくさんつくりました。
楽しんでもらおうと、『おもちゃ大会』に1年生を招待しました。

1年生は、大喜びで参加していました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 給食開始
かけ足タイム開始(〜23日)
発育測定6年
交通安全指導(〜16日)
学力経年調査(〜12日)
口座振替日(給食費)
1/11 発育測定5年
児童集会(ユニセフ)
6年イングリッシュ・ヴィレッジ(終日)
学力経年調査
1/12 発育測定4年
委員会・運営委員会
学力経年調査
1/15 発育測定3年
おさらい教室
児童アンケート配付(回収23日)
1/16 発育測定2年
3年プログラミング

学校いじめ防止基本方針

保健だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

令和6年度 学校協議会

令和4年度 運営に関する計画

食生活だより

食育つうしん

3年生学年だより

国際理解教育