もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

運動会 −団競・3年、4年−

画像1 画像1 画像2 画像2
「Eye of the storm」
3年生、4年生は台風の目です。本当の台風とちがいスピード満点の台風でした。次のグループに棒を渡す前に、みんなの頭の上、足元をくぐらせることも、みんなで呼吸を合わせて上手にクリアーしていました。 

運動会 −団競・1年 、2年−

画像1 画像1 画像2 画像2
「玉入れ」
カゴめがけて、紅も白もたくさんの玉を入れていました。元気いっぱいな子どもたちの様子を見ていて、手に汗をにぎりました。

集会 −世界一周ジャンケンゲーム−

画像1 画像1 画像2 画像2
9月28日(木)
久しぶりに集会委員によるゲーム集会を行いました。「世界一周ジャンケンゲーム」で、集会委員会の人とジャンケンをして、買ったら1マス進めるゲームです。

みんな必死に委員会の人が、次に何を出すのかを考えていました。1マス進むごとに「やった−!」と歓声があがっていました。

9月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は月見の行事献立で、【ごはん、鶏肉とさといもの煮もの、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、牛乳】でした。

鶏肉とさといもの煮ものには、鶏肉、さといものほかにつなこんにゃく、玉ねぎ、にんじん、三度豆が入っていました。4年生で、「こんにゃくが上手につかめない」という児童がいました。そこで、「さし箸(箸で食べ物をさして食べること)はよくないよね」と伝えた後、「箸でこんにゃくをはさんだら、すくい上げるように動かすといいよ」とアドバイスすると、箸でつかんで食べることできました!お箸が上手に使えると、食べやすいだけでなく、見ていて気持ちがいいです。お箸の正しい持ち方、使い方を身に付けてほしいと思います。

また、北粉浜で一番元気な2年生は、今日も給食室に響き渡る大きな声で「いただきます」「ごちそうさま」を言ってくれました。

運動会 −団演・高学年−

「心を一つに〜Hoop of flag」
青いフラッグと黄色いフラッグが5年生と6年生が呼吸を合わせて、時には力強く、また時にはしなやかな素晴らしい演技を見せてもらい、さすが高学年と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 せいけつ調べ
英語活動
発育二測定(5・6年)
1/11 集会
学力経年調査(3〜6年)
1/12 わくわく算数
英語活動
委員会活動
発育二測定(1・2年)
1/15 朝会
発育二測定(3・4年)
あいさつ強化週間(〜19日・金まで)
1/16 わくわく国語
英語活動
C-NET
地域連携学習(3年)