6月26日(水)学習参観(13:40〜14:25) *学級懇談会はありません
TOP

日常の学校のようすをご覧ください

学校では、いろいろな行事があります。

もちろんそれにむけていろいろな取組みをします。

でも日常的には、学習と集団づくり、健康なからだづくりが
学校の教育活動の中心です。

10月のようすですが、写真でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日のあいさつの結果です

今日は、一段と寒い朝でした。

でも、みんなあいさつはできるようになってきています。

あと数名の子ども達が、なかなかあいさつをかえしてくれません。

でも、その時、その場で「あいさつしなさい」と指導することはしていません。

本人が、「やってみよう」「あいさつしてみよう」と思うのを待っています。
画像1 画像1

11月20日 寒くなりました

今日のあいさつです。
画像1 画像1

今日は、PTA親子ハイキングです。

画像1 画像1
11月19日、日曜日です。今日はPTA主催の親子ハイキングで、堺市泉ヶ丘にある大阪府立大型児童館・ビッグバンに来ています。
たくさんの方が参加してくださいました。現在、子どもたちは館内で自由に遊んでいます。

寒さが厳しくなりました。朝のあいさつはどうなったでしょうか。

寒さのきびしくなった週末、欠席や遅刻がふえました。

らいしゅうは、みんな元気で登校して、あいさつできればいいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

連絡

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

運営に関する計画

学校評価

北津守のチャイム

平成27年度