3年 社会見学 〔大阪くらしの今昔館〕
1月11日(木)
3年生は、朝から「大阪くらしの今昔館」へ社会見学に行きました。 くらしの今昔館では、見学しながら昔の住まいや衣食住に関わる道具について調べました。企画展示室では、「道具のむかしばなし展」が開催されていて、体験コーナーや再現コーナーなどがあり、たくさんの展示品から道具の移り変わりなども学習することができました。 3学期は、社会科で昔と今のくらし方の違いや道具の違いなどを学習します。家庭学習で「お家の人に聞いてくる」というような課題を出すこともあるかと思いますので、その際にはご協力よろしくお願いします。 給食で おせち料理1月10日(水)の給食はお正月の行事献立で、給食を食べて、みんなで新年を祝いました。 お正月と言えば、おせち料理と雑煮。当日の給食にも、ごまめと白玉もちの雑煮、れんこんのちらしずしが登場しました。ごまめは、昔、いわしを田んぼの肥料として使ったことから、「今年もいい米がとれますように」という願いが込められています。れんこんには、「将来を見通せるように」という願いが込められています。また、雑煮は全国各地で具材等が異なり、地方色が表れる食べ物ですが、給食に出た雑煮は関西風の白みそ仕立てで、郷土大阪の食文化にもふれることができました。 3学期スタート!
新年を迎え、子どもたちは年末・年始の楽しかった思い出を胸に、気持ちも新たに元気に登校してきました。
1月9日(火)、3学期の始業式を行いました。校長先生のお話の後、4年生の代表児童が、全校児童の前で3学期の抱負を語りました。 3学期は、学年のまとめをする学期です。6年生は、3/19(月)の卒業式を含め、授業日数は49日です。各学年が学年のまとめと同時に、進学・進級への準備をする時期でもあります。冬休みには、楽しいことがたくさんあったので、生活リズムも乱れがちになっているのではないでしょうか。「早寝・早起き・朝ごはん」に象徴されるように、学校があるときの生活リズムを早く取り戻し、しっかりと今年度のまとめをしましょう。 |
|