いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

12月22日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、テストの返却をしていました。理科「流れる水のはたらき」のテストでした。まちがい直しをして、正しく理解しましょう。理解しにくいところは、わかるまで質問しましょう。考えましょう。

12月22日の授業風景 4の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組は、お楽しみ会(忘年会)をしていました。クイズやけん玉を披露しているところでした。司会進行も上手にできていました。楽しい雰囲気が教室にあふれていました。

12月22日の授業風景 4の1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年1組は、お楽しみ会(しめくくり会)をしていました。折り紙で作ったかわいいサンタさんを「校長先生もどうぞ。」とプレゼントしてくれました。早速、ホワイトボードに飾りました。

12月22日の授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、算数の学習をしていました。まとめの学習プリントを自分のペースで進めていました。ドリル類の仕上げがまだ完了していない人はそちらを優先します。冬休みに持ち越さないように頑張って仕上げていました。

12月22日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、3学期に向けて、席替えをしていました。担任の先生が「ハッピー席替え」というように、みんな笑顔で3学期のスタートが切れそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 2測定(5・6年) 委員会活動(4年5限終了後下校) PTA交通安全指導 PTA実行委員会(19時〜図書室)
1/12 5年NHK・毎日新聞社見学(10時〜) 1・2年読み聞かせ会 2測定(3・4年) PTA交通安全指導
1/15 2測定(1・2年) 6年租税教室(2)あいさつ当番(計画委員会 19日まで) 愛の一声運動 ベルマークデー
1/16 学校お話し会(2・3)
1/17 ふれあい清掃(1・5年)